内容
回復をはじめ、多くの支援やアンデットに対する攻撃を持つ支援クラス。
接近 | 遠距離 | 攻撃魔法 | 壁 | 荷物 | 回復 | 支援 | 召喚 | 技能 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
〇 | △ | △ | 〇 | △ | ◎ | ◎ | × | × |
回復・支援すべて覚えるわけではないが扱いやすいクラス
イメージ通り信仰呪文を多く覚えるが、回復魔法に関してはドルイドと同等だったり、支援魔法に関してはウィザードなどにしかない魔法を覚えていたりと、専売特許というほどの位置づけは無い。また、バードに至っては、範囲回復や範囲支援(ウィザードが覚える魔法まで)覚える。
ただ、魔法に関しては、レベルと判断力さえクリアすれば、すべて覚えるので、他クラスのように覚える呪文が限られたり、バードに至っては「呪歌」があるので、クレリックをメンバーに入れる意味は大いにある。
重装鎧と盾で壁要員にもなる
パラディンなどと同じく、装備で固めることが出来るので、回復と支援で自分を強化して前線で戦う、壁として活躍できる。
ただ、基本攻撃ボーナスが「平均」、重装鎧を利用するには、筋力を上げる必要がある、ヒットダイスが少し低いなど、専門クラスには劣る部分があるので、あくまで後衛クラスを守る程度のポジションがいいかも。
アンデットには強い
アンデット系のモンスターを近づけさせない(要確認)特技「退散」を持っており、アンデットから身を守る術をいくつか持っている。また、回復魔法でダメージを与えることもできるので、マスキュアウーンズ(範囲回復)を使用して、敵はダメージ、味方は回復のような戦略も可能。
特徴
属性(条件) | どれでも |
ヒットダイス(HD) | d8 |
基本攻撃ボーナス | 平均 |
良好セーブ | 忍耐力・意志 |
主要な能力 | 判断力・筋力・耐久力 |
クラス技能 | 呪文学・治療・交渉・精神集中・知識(歴史)・知識(宗教)・知識(神秘学)・知識(次元)・製作・職能 |
レベルごとの技能ポイント | 2 + 知力 1レベルで x 4 |
武器熟練度 | 単純武器 |
防具の熟練度 | すべての鎧・ライトシールド・ヘビーシールド |
ボーナス特技 | 最初のレベルと以降、3レベルごとに追加特技を獲得 |
呪文 | 判断力 |
呪文リスト(概要) | リング9まで ほぼすべての信仰呪文 |
特技 | アンデットの天敵 |
関連
元クレリック | 神から求められる行動規範を著しく逸脱した場合(要確認) 装備の習熟度などを除き、呪文とクラス特徴を失う |
任意発動 | 善クレリック:キュア系が回復魔法になる 悪クレリック:キュア系がインフリクトとなり、ダメージ呪文となる 中立クレリック:どちらか選択できる |
ボーナス習得言語 | 天上語・アビスサル語・インフェルナル語 |
自動的に獲得される能力
Lv1 | 信仰Lv1 |
Lv2 | |
Lv3 | 信仰Lv2 |
Lv4 | |
Lv5 | 信仰Lv3 |
Lv6 | |
Lv7 | 信仰Lv4 |
Lv8 | |
Lv9 | 信仰Lv5 |
Lv10 | |
Lv11 | 信仰Lv6 |
Lv12 | |
Lv13 | 信仰Lv7 |
Lv14 | |
Lv15 | 信仰Lv8 |
Lv16 | |
Lv17 | 信仰Lv9 |
Lv18 | |
Lv19 | |
Lv20 |
他クラス比較表
クラス | 接近 | 遠距離 | 攻撃魔法 | 壁 | 荷物 | 回復 | 支援 | 召喚 | 技能 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ファイター | ◎ | 〇 | × | ◎ | ◎ | × | × | × | × |
クレリック | 〇 | △ | △ | 〇 | △ | ◎ | ◎ | × | × |
ウィザード | × | △ | ◎ | × | × | △ | 〇 | × | 〇 |
ソーサラー | × | × | ◎ | × | × | 〇 | 〇 | 〇 | × |
ローグ | 〇 | 〇 | × | △ | △ | × | △ | × | ◎ |
バーバリアン | ◎ | 〇 | × | 〇 | ◎ | × | × | × | × |
モンク | 〇 | × | × | 〇 | 〇 | △ | × | × | △ |
パラディン | ◎ | △ | × | ◎ | △ | 〇 | 〇 | × | × |
レンジャー | 〇 | ◎ | × | 〇 | △ | 〇 | △ | ◎ | 〇 |
ドルイド | 〇 | × | 〇 | 〇 | × | ◎ | ◎ | ◎ | × |
バード | △ | △ | △ | △ | × | 〇 | ◎ | 〇 | 〇 |
コメント