パラディン

内容

秘術を犠牲にし、攻撃寄りにした前衛クラス。

接近遠距離攻撃魔法荷物回復支援召喚技能
×××

重装備と回復を持った壁&支援クラス

ファイターに似ているが、こちらの特徴は、自分、もしくは仲間に回復・支援魔法を覚えることが出来るクラスで、若干、ヒットダイスの低いクレリックの代わりに前線で支援をかけることが可能。

ただ、回復魔法はパラディンLv4以上でないと使用できないので注意。

ステ振りを計画的に立てる必要がある

このクラス1つで、何でもできるが、攻撃、壁、支援すべてやりたいとなると、完成までに時間がかかってしまい、序盤は間違いなく足手まといになるクラスである。各ステータスの仕様を理解して優先させる項目を決める必要がある。

以下、カスタム時にステータスを振り分ける場合、以下2点を考慮する必要がある

  • 筋力(STR)序盤は防具を装備できるほどあると多少は活躍できる
    • 初期で筋力を振らないと装備で重量ペナルティが発生してしまう
    • 完全に壁要員(攻撃はしない)とするのであれば、重量(高)未満でもペナルティは問題なし
      • ただし、フルセットで重装備すると足りなくなるので、序盤で振ったほうがいいかも
      • 重量(高)は最大重量2倍以上~3倍未満
        • ペナルティ 最大敏捷力ボーナス1まで 攻撃力-4 スピード-2
  • 判断力(WIS)回復魔法を使用する場合は11以上振る
    • 信仰Lv1のキュアウーンズが該当
    • 正確には、パラディンLv4までに上げれば問題ない(レベルアップボーナスを考慮するといい)

攻撃力と回復は判断力(WIS)1つで補える

特技の下のほうに隠れてわかりにくいが、特技には、「禅武道」「禅弓術」があり、それぞれ、判断力を参照するようにになるため、覚えておくとステ振りが楽になる。

「禅武道」は「接近攻撃訓練」の下の方に、「禅弓術」は「遠距離攻撃訓練」の一番下に存在する。

特徴

属性(条件)秩序にして善
ヒットダイス(HD)d10
基本攻撃ボーナス良好
良好セーブ忍耐力
主要な能力筋力・魅力・判断力
クラス技能騎乗・治療・真意看破・交渉・動物使い・精神集中・・知識(宗教)・知識(貴族と王族)・製作・職能
レベルごとの技能ポイント2 + 知力 1レベルで x 4
武器熟練度単純武器と軍用武器
防具の熟練度すべての鎧・ライトシールド・ヘビーシールド
ボーナス特技最初のレベルとその後、10レベルごとに追加特技を獲得
20レベル以降は3レベルごと
呪文判断力 Lv4から信仰呪文を唱えられる
呪文リスト(概要)リング4まで 一部の信仰呪文
自動的に獲得される能力(概要)悪を打ち砕く・勇気のオーラ・病気の除去など

自動的に獲得される能力

Lv1悪を打ち砕く1/日・悪の感知・善オーラ
Lv2手当て・神の恩寵
Lv3勇気のオーラ・信仰健康
Lv4退散信仰Lv1
Lv5悪を打ち砕く2/日・特殊な乗り物
Lv6病気の除去1/週
Lv7
Lv8信仰Lv2
Lv9病気の除去2/週
Lv10悪を打ち砕く3/日
Lv11信仰Lv3
Lv12病気の除去3/週
Lv13
Lv14信仰Lv4(最大)
Lv15悪を打ち砕く2/日・病気の除去4/週
Lv16
Lv17
Lv18病気の除去5/週
Lv19
Lv20悪を打ち砕く5/日

他クラス比較表

クラス接近遠距離攻撃魔法荷物回復支援召喚技能
ファイター×××××
クレリック××
ウィザード××××
ソーサラー×××××
ローグ×××
バーバリアン×××××
モンク××××
パラディン×××
レンジャー×
ドルイド×××
バード×

コメント

タイトルとURLをコピーしました